なぜユニクロリネンシャツの襟はきれいに立たないのか?

「抜き襟です!」

とCMで言っているわりには

GUもユニクロも、

ロングセラーの「フレンチリネンシャツ」の襟は

あんまりきれいに立ちません。


(フレンチリネンシャツの比較はこちらの記事をどうぞ)

単品メニューのGUとバリューセットのユニクロの使い分けかた


ニットからシャツに着替える季節なので

今日は”シャツをチェックするときのポイント”

についてご紹介したいと思います。



GUとユニクロのリネンシャツは、

パターンがほぼ同じだと思うのですが

どちらも襟の作りが小さいです。


「Deuxieme Classe」と「GU」の

リネンシャツを比較してみると


・台襟の高さ(赤矢印)

「Deuxieme Classe」=32㎜

「GU」=25㎜


・襟幅(黄矢印)

「Deuxieme Classe」=65㎜

「GU」=50㎜


各1㎝ほど違うんですね。



もちろん、首が長い方と短い方、

着る人によって

ちょうどいい高さはそれぞれなのですが


今流行りの「抜き襟」というのは

第一ボタンを閉めて着るのでなく

第二ボタンまで開けて

後ろ身頃を後ろにぐっとひっぱり

首と襟の間に大きく空間を開けて着ることで

頭を小さく小顔に見せる

という効果を狙ったものです。


ところが台襟と襟羽がこじんまりしていると

襟を立てて襟を抜いたときに

ボリューム不足で迫力が出ない、

ってことになっちゃうわけです。





じゃあ、ユニクロ、GUのシャツがダメかというと

かあちゃんは全然そんなことないと思います。

襟にボリュームがあるタイプと

そうでないタイプ、着方を変えればよいのです。



例えばこちら。

シャツがGUで、パンツがウィムガゼットです。


このワイドパンツ、かなり太くてボリューム感たっぷり。

かあちゃんのシルエット分類で言うところの「太×長」です。


*シルエットについての記事はこちら

自分の体型の特徴を知って、似合うシルエットを見つけよう!



トップスとボトムスは

強弱をつけるほうがきれいですから

このボリュームボトムに合わせるシャツは

コンパクトな「細×短」でいいわけです。

だから襟がきれいに立たないGUでも十分。



逆に、ボトムスが

スリムパンツやタイトスカートだった場合

ボトムスにボリュームがないので

トップスで迫力を出したい。

こんなときは、襟でボリューム感が出せる

「Deuxieme Classe」タイプのほうが向いています。


あれ?

全然説明が終わらないので、

シャツ選びのポイント、明日に続きます!



★ミランダかあちゃんインスタはこちら。monami.wako フォロー大歓迎です。

★Facebookは、基本ご面識のあるかたのみお友達になっていただいております。

そうでない場合は、フォローをしていただけると嬉しいです!

★40代ファッションブログに参加することにしました。

記事がお役にたちましたら、↓ポチりとお願いします。

ワコモナミ

16年間のアパレル勤務後、フラワーアレンジやブーケの押し花を制作する(有)モナミアンドケイを立ち上げ起業。「DRESS」で『デキる女の決断クロゼット』他コラムを連載中。https://p-dress.jp/keyword/key_2765

ミランダかあちゃんのスタイルレシピ

料理にレシピがあるように、ファッションやスタイルにもレシピがあるのかも。 今のあなたにふさわしい服だけがつまったクロゼット。それさえあれば、きっと人生が変わるはず!

0コメント

  • 1000 / 1000